千歳町自治会案内

 

概要

概要
  ■組織名 千歳町自治会
  ■所在地 〒621-0002
京都府亀岡市千歳町千歳垣根2の3
  ■電話番号 0771-22-0682
  ■FAX番号 0771-22-0682
  ■代表者 会長 廣瀬 照雄
  ■設立年月日 昭和30年 1月
  ■業務内容 みんなが安心して暮らせるコミニュティでつながるまちづくりを目指しています。
 

沿革

沿革
  明治 8年7月 桑田郡小口村、出雲村、中村、江島里村が千歳村となる。
  明治12年3月 桑田郡が南北に分割され、南桑田郡千歳村となる。
  明治22年4月 千歳村、国分村、毘沙門村が合併して千歳村となる。
  昭和30年1月 千歳村を含む1町15ケ村の合併により亀岡市が誕生し、亀岡市千歳町となる。
  昭和30年4月 市制施行に伴い千歳町自治会が組織される。
構成は毘沙門区、国分区、江島里区、中区、北谷区、出雲区、小口区の7区。
  昭和62年4月 出雲台区が出雲区より分離して8区となり現在に至る。
 

お問い合わせフォームへのリンク

お問い合わせフォームへのリンク
 
qrcode.png
http://kameoka-chitose.com/
モバイルサイトにアクセス!
041448
<<千歳町自治会>> 〒621-0002 京都府亀岡市千歳町千歳垣根2の3 TEL:0771-22-0682